いつもご訪問感謝です。◆近況◆2008年12月発行『うる星30周年記念本』に参加。中表紙・漫画6P・漫画9Pを描きました。その他詳しくは発行元"CARAT5つの味"HPに情報あり。→http://carat.sakura.ne.jp/
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/28 電気ネコ]
[03/29 のい]
[03/25 ぱんぷきん]
[01/19 nov]
[01/18 なつ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
|
Title : [PR]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
Title : がっくし。
ひえーです。一生懸命コツコツ描いていた5周年のイラストを何故か紛失していました。線画済み、カラー途中まで進んでいたのに。。下書きだけはまだ残っているので、また描き直しか。。でも前描いた絵は戻ってこないと思うとがっくしです。久しぶりに絵の保存失敗してしまいました。気をつけねば。。描きたい絵は山ほどあるのです。最近は動物描くのも楽しくて依頼もらえたりしてそっちも2件あるし、だからほんと出来上がりそうだった記念絵の紛失はショックでした。完成は年末行事かお年賀とごっちゃになりそうな予感(笑)
|
Title : うる星グッズ。
セブンイレブンでうる星グッズやお菓子やいっぱい売ってまして、私もうる星くじを1回ひきました。当たったのは歯ブラシでした。もったなくて使えないけど一応洗面所に飾ってます。こちらの地方寒いからブランケットが良かったナァ。でも本来グッズというのはあんまり興味がなくって・・・(初期もの少ないし・・・)でも、クリアファイルは初期が混じってて魅力!なんて選んでいる辺り真のファンとは言えないわたし。
でもエセファンのわたしがそんなグッズの中で一際気に入ったのは激辛スナックです。65円という激安で売ってて、カードも付いてて、ラムちゃん料理が味わえるなんて魅力的すぎる!でも、どんなカードがよくわからんかったので2箱買ってきて空けたら、旧単行本表紙シリーズだった!魅力~!で、当たったのは6巻と32巻でした。ランちゃんとラムちゃん♪に32巻はキャラ勢ぞろいしててお得感♪ホクホク。。だけれどやっぱり初期ラムちゃん部長としては1巻から5巻か欲しい~~欲しいよぉ~~~。ハァハァ。オークションで買おうか迷っている。お菓子自体はほんとうに辛くて食べれないし(ゴーッ) |
Title : 絵チャしました。
|
Title : ツノる思い。
|
Title : おお首が痛い。
昨日電気グルーヴのライブ行って来て、オールスタンディングで3時間もあって、ずっとステージ上首あげてみてたから今首がすごい痛いです~。薬飲む時上向けないくらい(爆)
それはさておき、初漫画の1部を解禁です~☆ 「君待てども・・・」の続き話という感じのストーリーになっています。わたしゃ80年代初期の時代が大好きで、うる星も初期が好きなんだけど、そんな漫画アニメだけじゃなくってその他邦画でも時代風景でも音楽でもなんでもかんでも80年代が大好きなんですよね。独特の間とか空気感とか、チープでレトロ感とか、けど安っぽくないとか。 自分の漫画でもそーゆー雰囲気を表現出来たら・・・と思うんですけどね。なかなか難しい。だってもう2008年時代だもの。。 あっそうそう。80年代っていっても2000年代と違ってめまぐるしく文化が変わっていて、83年がピークに素晴らしい年って思ってます。85年になるとお祭り騒ぎが終わった後で、ちょっと醒めた感じになるのね。それもいいけどやっぱり、ビューティフルドリーマの文化祭初日や毎日夏休みみたいなお祭り騒ぎの83年がいちばんいい年だと思う。ほんとそう感じる。その頃中学生か高校生でいたかったなって思う。 |